微生物というと、細菌のことだと思っている人がいますが、広い意味では「藻類」「粘菌」「卵菌」やアメーバーのような「原生動物」や「菌類」なども含まれています。

「菌類」には、「酵母」「麹菌」「糸状菌(カビ)」「担子菌(キノコ)」などがあります。

「細菌」「古細菌」は原核生物ですが、「酵母」「麹菌」「糸状菌(カビ)」「担子菌(キノコ)」は真核生物です。原核生物には、核がなく、細胞内器官もありませんが、真核生物には、核膜に包まれた核があり、細胞内器官があります。

菌糸を伸ばす「放線菌」も細菌の仲間で、その大きさが0.5~5µm程度です。

これに対して「糸状菌」は、カビの胞子だけで2~150μmもあります。

大きさも、段違いです。

 

     細 菌       真 菌
DNAとRNAを持つ。 DNAとRNAを持つ。
単細胞原核生物。 多細胞真核生物。
球菌、桿菌、らせん菌、放線菌・・・ 酵母、麹菌、糸状菌、担子菌・・・etc.
核も細胞内器官も無い。 核と細胞内器官を持っている。
細胞の中身は、細胞膜と細胞壁で守られている。 細胞内に核があり、細胞膜と強固な細胞壁によって守られている。
自ら栄養を摂取して、単独で増殖して生きられる。 他から栄養を摂取し、単独で細胞が無くても増殖できる。
細菌病に対しては、合成抗菌薬や抗生物質などがある。 真菌性疾患に対しては、抗真菌薬があります。
人の病気の80% 植物の病気の80%
テトラサイクリン系

グリシルサイクリン系

クロラムフェニコール系

マクロライド系

リンコマイシン系

アミノグリコシド系

ホスホマイシン系

β-ラクタム抗生物質

ポリエン系

フルシトシン(5-FC)

イミダゾール系

トリアゾール系

アリルアミン系

キャンディン系

ニューモシスチス肺炎治療薬

根粒菌は細菌です。 菌根菌は菌類ですよ~!!!